愛知県 言語・聴覚障害児教育研究会

愛知県内の言語障害学級・難聴学級・言語障害通級指導教室・難聴通級指導教室設置校の担当者が言語・聴覚障害児一人一人の教育的ニーズを把握し、適切な指導や必要な支援を行うための研修や研究活動を紹介しています。

  • HOME
  • リンク
  • 研究会概要 会則 入会案内

2021.02

令和2年度 第4回研究会 中止のお知らせ

2021.02.17 13:30

2月26日(金)に開催を予定しておりました、第4回研究会は、新型コロナウイルス感染拡大の影響を鑑み、関係者の皆様の健康・安全面を第一に考慮した結果、中止とさせていただきます。今後の対応につきましては、後日、お知らせいたします。こちらのホームページをご確認いただきますよう、よろしく...

令和2年度 研究会アンケートまとめ

2021.02.17 13:30

令和2年度「愛知県版 はじめのいっぽ」アンケート結果

2021.02.13 14:10

令和2年度「愛知県版 はじめのいっぽ」研修内容

2021.02.13 14:00

令和2年度 第4回研究会 開催の有無について

2021.02.13 13:55

 第4回愛知県言語・聴覚障害児教育研究会(2月26日(金)午後2時30分~ 於:名古屋市立牧野小学校)の開催の有無につきましては、1週間程度前に、こちらのHPに掲載しますので、ご確認いただきますよう、お願いいたします。 何かご不明な点がありましたら、事務局 名古屋市立東桜小学校 ...

愛知県 言語・聴覚障害児教育研究会

愛知県内の言語障害学級・難聴学級・言語障害通級指導教室・難聴通級指導教室設置校の担当者が言語・聴覚障害児一人一人の教育的ニーズを把握し、適切な指導や必要な支援を行うための研修や研究活動を紹介しています。

記事一覧

Page Top

Copyright © 2025 愛知県 言語・聴覚障害児教育研究会.

Powered byAmebaOwnd無料でホームページをつくろう