愛知県 言語・聴覚障害児教育研究会
愛知県内の言語障害学級・難聴学級・言語障害通級指導教室・難聴通級指導教室設置校の担当者が言語・聴覚障害児一人一人の教育的ニーズを把握し、適切な指導や必要な支援を行うための研修や研究活動を紹介しています。
内藤 洋子氏の講演内容です。
愛知大会のまとめです。
第6分科会「連携」の発表内容です。
第5分科会「コミュニケーションが苦手な子ども」の発表内容です。
第4分科会「きこえに心配のある子ども」の発表内容です。
第3分科会「ことばがつまる子ども」の発表内容です。
第2分科会「ことばの育ちがゆっくりな子ども」の発表内容です。
第1分科会「発音に誤りのある子ども」の発表内容です。
愛知大会の報告です。